別に毎日面白いことがあるわけじゃないし、実は前に拝見したほかの方の日記の表現を引用させていただくと「どんなボランティアかと思った」ことももちろんあります。
けど、やっぱり可愛いと思うんですよ。うん


何故か気合

を入れて買ってきたおもちゃの持ち手のほうが気に入られたり


ご飯はちゃんとあげてるはずなのに何故か木をかじらずにはいられなかったり。
(おニューのキャットタワーはじゅうたん敷きじゃないのにするけど大丈夫だろうか

)
色々仕出かしてくれたりもしますけど。

おもちゃフリフリ


おもちゃフリフリフリ


やっぱりどこからどう見ても可愛いと思います
RAPID FIREはブログランキングに参加しています
コメント前に・コメント代わりにぽちりっと応援していただけると嬉しいです
ここから先は人によってとても意見の分かれるであろうお話ですのでみたい人だけどうぞ昨日ちゅのさまが帰ってきて早々ニヤニヤしながら
「今日な、○○さんに
『猫って子どもが出来るのを嫉妬して邪魔するから猫がいる夫婦って子どもが出来にくいんですよ。
だからもしあんまり子どもが出来ないようなら手放したほうがいいですよ

』
って言われたんだよ~」
って言ったんです

まあ田舎ですからね、ここらへん。
ちゅのさまは「へえ

」と返したらしいですが、「信じてないですね」って突っ込まれたとか。
正しくいうとちゅのさまは「嫉妬で子どもが出来ないってどういう理論だ

」というのもあるんだけど、「え

嫉妬されるくらいニャゴをナイガシロにしてんの

」と思ったらしい。

ユエ君、大雑把なのにうまく出来るのかね~(ニヤニヤ

)
個人的には猫のせいにしたくなるような状況にこそ子どもが出来ない原因があると思いますし、むしろ猫がいるほうが夫婦は円満だと思うんですが。
猫のいる空間ってそれだけでアルファ波

漂ってるし、仮に喧嘩したとしても絶対猫は間に入ってくるものだから緊迫感なんて全く出ませんわ

腹を出したり、うるうるお目目で見上げてきたり、全部の声に合いの手入れてくる猫の側で何分怒ってられるか試してみたらいいのよ~

PR